車検、修理、板金塗装、新車販売、中古車販売、廃車、買取は薩摩自動車まで♬ インスタやってます↓

Tel.06-6327-6164
LINE友達追加バナー  公式Instagram
公式Instagram

ブログ

2025.10.16

整備士あるある

 腰痛

自動車整備士は腰痛持ちが多い、と以前ブログやインスタでも取り上げましたが(整備士あるある)、薩摩自動車の整備士も例外ではなく毎日腰痛に悩まされております

昨日整備の際変な姿勢でもしていたのか、今日は朝一から腰痛で苦しんでいました

〇ンテリンを塗り、湿布を貼り、座っているのがつらいようでずっとウロウロ・・・

それでも作業はありますので、こらえます

休憩に来た時に出る言葉は全て「ああ・・腰が痛い・・」でした

確かに作業のお手伝いやサポートをしていて思うのは、

「この態勢、めっちゃ辛い・・・!

本当に無理な姿勢でやるんですよね

というか、無理な姿勢でしか無理なんです(笑)

車の下にもぐったり、上を見上げたままだったり、入らないようなところに手を入れてみたり、見えないところを触ったり、と無茶なことばかりで

よく筆者も手伝っていて、首、肩、腰、足が痛くなりヘベレケになることがあります

よく腰痛になる為、整備士は子供たちから「なんかクサイ 何のニオイ??」と怪訝な顔をされております(湿布などのニオイ)

薩摩自動車で、整備士から湿布などの類いのニオイがしたら「あ、きっとどこか痛めてるんだな」と、そっと見守ってあげてください(笑)

みなさまも、お身体を大切に・・・

コメント

コメントフォーム