2025.09.26
蚊が発生する季節がやってきた
なんと9月も終わりに近づいてきました
早いですねえ~
30度を下回る日も増えてきましたので、いくぶんか過ごしやすくはなってきました
そうすると何が出てくるって、蚊ですよね
昔は夏に蚊に刺されるものでしたが、最近の季節はどうもおかしいので真夏ではく秋に蚊が発生するようになってしまいました
嫌なもんです
いつも工場でお仕事していると、必ず11月くらいまで蚊に悩まされるんです
筆者は唯一足のくるぶしが少し出ているので、そこを刺されまくります(事務作業中に)
整備士は唯一首から顔が出ているので、そこを集中攻撃されます(作業中に)
従業員M氏は、元々虫が嫌いでもなく、蚊くらいでは騒がないので刺されているかもしれないけれども、あまりそうは見えません
社長やおかあさんは、全く刺されません
「血がおいしくないんやろな~」と、本人さんたちは笑っていますがとてもうらやましいです
整備士もよく刺されていますが、身動きできない状態なのでちょっと気の毒です(笑)
蚊取り線香を買おうと思った筆者ですが、店頭を見ていると虫よけグッズって夏前から真夏で並んでいるので、この時期からだとちょっと季節外れになってしまうんですよね
「あれ?こないだまでここにあったのにな」
と思うことがありませんか?
お店を見ていると、季節感がよくわかります
とにもかくにも週末は蚊取り線香を買いに行こうと思います
ちなみに明日の27日土曜日は薩摩自動車はお休みです(第4土曜日)
みなさま、良い週末を・・・